


TBS クロスファイヤ ダイバーシティ レシーバー完全互換でありながらナノサイズで登場。ロングレンジミニクアッドや小さいウィングに最適
注意!
クロスファイヤ送信機をV2.88以上にアップデートしてからバインドを行ってください
またもTBSはロングレンジ飛行の常識を塗り替える。TBS クロスファイヤ ダイバーシティ ナノ レシーバーはクロスファイヤの受信機の中でも最もパワフル。ダイバーシティレシーバーの類の中では他の周波数と比べても最小サイズでありながら電源回路の冗長性も備える(バッテリーは別)
真のダイバーシティ、ロングレンジ
TBS クロスファイヤ ダイバーシティ ナノ レシーバーは8CH出力(PPM, SBUS, and CRSF capable)を備えるコンパクトなR/C受信機。業界内で最も優れたノイズ除去と記録破りのレンジ。真のデュアルインプットステージとチップ-ベースのダイバーシティに加えて、オンボードのビデオ送信機からのノイズ除去とフィルタリングも完備
ビーコンモード
機体を無くして何時間も探して経験はある?TBSクロスファイヤーのビーコンモードへようこそ。ダイバーシティ ナノ レシーバーにはリポバッテリーポートが用意されていて、予備バッテリーを接続可能。メインの電源が切れたとしてもレシーバーを丸1日動作させる事が可能。GPS座標とRFビーコンシグナルを同時に出し続けるのでGPSを搭載していない場合でも容易に機体を捜し当てる事が可能
FLARM
FLARMは一般的な航空、軽量な航空機、UAVにおける交通意識と衝突回避技術です。ダイバーシティ ナノ レシーバーはFLARMネットワークに無料で放送できます、ドローンや一般的な航空交通情報を受信してOSDに表示するためには追加でライセンスを取得する必要があります。CORE PROまたはFPVisionとTBS GPSを組み合わせればバーチャルレーダーで周辺(3km以内)の他のFLARMデバイスを表示する事が可能
これにより混雑しているエアスペースでも安全なナビゲーションが可能に。仲間と狭い間隔でのフォーメーション飛行も!フルスケール航空機にもあなたのドローンが経路内に侵入している場合に警告され、その逆も行われます
仕様
重量: 1.8g (レシーバーのみ)
サイズ: 24mm x 18mm
要件: ファームウェア V2.87
商品内容
1x TBS Crossfire Diversity Nano Receiver
2x TBS Crossfire Micro Receiver Antenna
1x 収縮チューブ
14x 30awg シリコンケーブル
ダウンロード
クイックスタート・説明書
https://www.team-blacksheep.com/tbs-crossfire-diversity-nano-quickstart.pdf
EU向け適合宣言
https://www.team-blacksheep.com/doc_ce/id:2788